運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
184件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-25 第204回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

次に、平成三十年十一月から令和元年十月までの間におきまして、会計検査院法第三十条の二の規定により国会及び内閣に対して報告いたしましたものは、租税特別措置中小企業等の貸倒引当金特例)の適用状況及び検証状況に関するもの、国庫補助金等により地方公共団体等に設置造成された基金に関するもの、年金特別会計及び年金積立金管理運用独立行政法人管理運用する年金積立金状況等に関するもの、独立行政法人改革等による

岡村肇

2021-04-21 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

モデルにしている年金積立金管理運用独立行政法人、GPIFも、二〇一九年度は八兆二千八百三十一億円の運用損を出しましたとこの間も申し上げました。農林水産省の廃止予定官民ファンド農林漁業成長産業化支援機構も、最終欠損は百二十億円の見通しだと言われております。  文部科学省自身も、リスク運用の停止があり得るとしているわけです。

畑野君枝

2021-04-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第9号

また、日銀による上場投資信託ETFの大量買入れや年金積立金管理運用独立行政法人、GPIFによる運用など、公的な資金市場を支えている側面も大きいのではないかなと思います。  特に、日銀によりますETFの買入れは、非伝統的金融政策を取っている諸外国中央銀行にも例のないものであり、保有規模も極めて大きなものとなっています。

牧山ひろえ

2021-03-05 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

ここにありますように、「SDGsとESG金融 持続可能な社会の実現」とタイトルがありまして、年金積立金管理運用独立行政法人、GPIFがどおんとこの資料の真ん中に座っておりまして、機関投資家としての重要な役割を果たしているということを示唆する資料になっているわけです。  しかしながら、現在の国内株式市場で最大の機関投資家は日本銀行なはずなんですね。

清水忠史

2021-01-28 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第1号

情報公開につきましては、JSTが策定する資金運用基本方針公表を本法案にて義務付けるとともに、GPIF年金積立金管理運用独立行政法人のことでございますが、GPIFなど国内運用機関参考に各事業年度業務概況報告書公表するなど、広く国民に対しまして丁寧で分かりやすい情報発信を促してまいりたいと考えているところでございます。

杉野剛

2021-01-26 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第1号

一方、ファンド運用益見通しにつきましては、ファンド立ち上げ時点での国内外の投資環境、これを十分考慮した上で、今後慎重に見極める必要があると考えておりまして、現時点で何%と具体的に申し上げることは控えさせていただければと存じますけれども、公的なファンドとして既に運用実績を持っております年金積立金管理運用独立行政法人、通称GPIFにおけます過去の運用実績を見ますと、市場運用を開始いたしました平成十三年度以降

杉野剛

2021-01-26 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第1号

畑野委員 法案では、年金積立金管理運用独立行政法人、GPIF参考資金運用に関する規定を定めていると伺っておりますが、GPIFは二〇一九年度期で八兆二千八百三十一億円の運用損を出すなど、運用益確保にはリスクが伴うわけです。  元本割れするような運用損が出た場合にはどうするのか、伺います。

畑野君枝

2021-01-20 第204回国会 衆議院 本会議 第2号

日銀年金積立金管理運用独立行政法人いわゆるGPIFがせっせせっせと株を買っております。両者の推計保有残高は九十兆円以上と見られ、日銀GPIFで一四%以上の株を保有していることになります。日銀GPIFが株を手放そうとすれば株価は暴落する可能性があり、簡単には手放せません。  そこで、総理の認識を伺います。  現在の株高の要因は何だと認識しているのでしょうか。

逢坂誠二

2020-05-21 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

現在、年金積立金運用しているGPIF年金積立金管理運用独立行政法人は、二〇一四年十月に株式運用比率を五〇%に倍増させました。資料九ページの記事のように、今年の一月から三月の運用は過去最悪のマイナス十七兆円超、年度ベースでも二〇一五年以来、四年ぶりの赤字になると報道されています。  十七兆を超える四半期の運用マイナス、昨年度を通じての赤字は事実なのか。実際にどれだけ損をしているのか。

芳賀道也

2020-05-15 第201回国会 参議院 本会議 第17号

しかし、運用を行っているGPIF年金積立金管理運用独立行政法人投資原則には次のようにあります。  年金財政上必要な利回りを最低限のリスク確保すること。資産、地域、時間等を分散して投資することを基本とし、短期的には市場価格変動等はあるものの、長い投資期間を生かして、より安定的に、より効率的に収益を獲得し、あわせて、年金給付に必要な流動性確保すること。

小川克巳

2020-05-08 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

   吉川美由紀君     ――――――――――――― 委員異動 五月八日  辞任         補欠選任   稲富 修二君     小熊 慎司君 同日  辞任         補欠選任   小熊 慎司君     稲富 修二君     ――――――――――――― 五月八日  介護・障害福祉従事者人材確保に関する特別措置法案吉田統彦君外九名提出、第百九十六回国会衆法第三八号)  年金積立金管理運用独立行政法人法等

会議録情報

2020-04-24 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

――――――――――――― 本日の会議に付した案件  政府参考人出頭要求に関する件  参考人出頭要求に関する件  年金制度機能強化のための国民年金法等の一部を改正する法律案内閣提出第三四号)  年金積立金管理運用独立行政法人法等の一部を改正する法律案岡本充功君外五名提出衆法第七号)      ――――◇―――――

会議録情報

2020-04-24 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

そこで、野党案では、年金積立金資産の額に占める株式構成割合について、年金積立金管理運用独立行政法人設立時の株式構成割合参考に、おおむね二〇%を超えない範囲で定めるものとし、これを法律上に明記することとしております。これにより、国民年金制度に対する信頼を損なわず、年金積立金の安全かつ確実を基本とした運用を実施することができると考えております。  

中島克仁

2020-04-17 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

     堀井  学君 同日  辞任         補欠選任   堀井  学君     和田 義明君 同日  辞任         補欠選任   和田 義明君     船橋 利実君     ――――――――――――― 本日の会議に付した案件  政府参考人出頭要求に関する件  参考人出頭要求に関する件  年金制度機能強化のための国民年金法等の一部を改正する法律案内閣提出第三四号)  年金積立金管理運用独立行政法人法等

会議録情報

2020-04-14 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

   厚生労働委員会専門員   吉川美由紀君     ――――――――――――― 委員異動 四月十四日  辞任         補欠選任   大隈 和英君     出畑  実君   佐藤 明男君     百武 公親君 同日  辞任         補欠選任   出畑  実君     大隈 和英君   百武 公親君     佐藤 明男君     ――――――――――――― 四月十四日  年金積立金管理運用独立行政法人法等

会議録情報

2020-04-14 第201回国会 衆議院 議院運営委員会 第20号

次に、内閣提出に係る国民年金法等改正案につきまして加藤厚生労働大臣から、岡本充功君外五名提出に係る年金積立金管理運用独立行政法人法等改正案につきまして岡本充功さんから、順次趣旨説明がございます。これに対しまして、四人の方々からそれぞれ質疑が行われます。  本日の議事は、以上でございます。     

岡田憲治

2020-04-14 第201回国会 衆議院 議院運営委員会 第20号

―――――――――――――  一、趣旨説明を聴取する議案の件   年金制度機能強化のための国民年金法等の一部を改正する法律案内閣提出)   年金積立金管理運用独立行政法人法等の一部を改正する法律案岡本充功君外五名提出)    趣旨説明       厚生労働大臣 加藤 勝信君       提出者    岡本 充功君(立国社)    質疑通告     時間   要求答弁者法律案について  柚木

高木毅

2020-04-14 第201回国会 衆議院 議院運営委員会 第20号

高木委員長 次に、趣旨説明を聴取する議案の件についてでありますが、内閣提出年金制度機能強化のための国民年金法等の一部を改正する法律案岡本充功君外五名提出年金積立金管理運用独立行政法人法等の一部を改正する法律案の両法律案は、本日の本会議において趣旨説明を聴取し、これに対する質疑を行うことに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

高木毅

2020-04-01 第201回国会 参議院 決算委員会 第1号

年金積立金管理運用独立行政法人いわゆるGPIFにおいては、運用環境の変化も踏まえて、資産管理運用に関して専門的な知見に基づき、そして慎重に検討を行って、先ほど申し上げたポートフォリオの見直し、特に国内金利低下によって国内債券利回りが低下している状況に伴って、また、相対的に金利外国債券は高い、それを踏まえて債券の中における内外の割合を変更したわけであります。

加藤勝信

2019-12-02 第200回国会 参議院 決算委員会 第1号

次に、平成三十年十一月から令和元年十月までの間におきまして、会計検査院法第三十条の二の規定により国会及び内閣に対して報告いたしましたものは、租税特別措置中小企業等の貸倒引当金特例)の適用状況及び検証状況に関するもの、国庫補助金等により地方公共団体等に設置造成された基金に関するもの、年金特別会計及び年金積立金管理運用独立行政法人管理運用する年金積立金状況等に関するもの、独立行政法人改革等による

森田祐司